PR

塾が必要ない子の特徴は?塾に行かなくても勉強ができる子の習慣って?

塾が必要ない子の特徴は?塾に行かなくても勉強ができる子の習慣って? 子育て

塾が必要ない子は、自らすすんで自宅でも学習する子や、塾に行かなくても頭がいい人 、そして小学生の場合は中学受験をしない子ですね。

たしかに、塾へ行けば授業の予習・復習ができます。

しかし、塾に行かなくても勉強ができるなら、無理して行かせる必要はありません。

そこで今回は、塾に通う必要ない子の特徴や、塾に行かなくても勉強ができる子の習慣についてご紹介していきます。

スポンサーリンク

塾に行かなくても頭がいい人や受験しない場合

塾が必要ない子には、塾に行かなくても頭がいい人や、受験しない場合があります。

  • 学校や家でも自らすすんで学習する子
  • 学校のテストの点数が80点以上をとる子
  • 小学生の場合は中学受験をしない子

ですね。

くわしく見ていきましょう。

学校や家庭でも自分ですすんで学習する子

学校では授業をしっかりと聞きノートをとり、そして家に帰ってからも宿題をちゃんと行い、また予習・復習を自らすすんでする子なら、塾は必要ないでしょう。

というのも、既に自分で学習をすすんでする、ということが身に付いているので、塾に通う必要がないのです。

もし子供が家でもなかなか学習しないのなら、塾は必要かもしれませんが、自分ですすんで学習をしているのなら、塾へ行っても変わりないのですよ。

だからこそ、塾へ行く必要のない子になるんですね。

学校のテストで80点以上をとる子

学校のテストでどの教科も80点以上をとるのなら、学習をするということがしっかりと身に付いています。

そして、そもそも頭がかなり良い子なので、塾へ行く必要はありません。

テストの点数が悪かったり苦手科目がある場合は、塾へ行かせた方が何かと安心ですが、そうでないのなら、お子さんは塾が必要ない子と判断して良いでしょう。

ちなみに私は苦手科目もあったので、小学校の終わり頃から塾に通うようになりましたよ。

ということで、子供のテストの点数や苦手科目の有無などに応じて、塾に通わせるかどうか判断すると良いですね。

小学生の場合は中学受験しない子

中学受験をしない小学生なら、塾は必要ないでしょう。

お子さんが中学受験をするのなら、塾へ通い受験対策をしていくべきです。

しかし、公立の中学校に行くのであれば、特に塾は必要ありません。

ただし、先ほども紹介したように、苦手科目がある場合や自らすすんで学習をしないのなら、中学受験をしなくても塾が必要かもしれません。

次に、塾に行かなくても勉強ができる子の習慣についてご紹介しますので、そちらも参考にしてくださいね。

塾に行かなくても勉強ができる子の習慣とは?

できれば、塾へ行かなくても勉強できるのが理想ですよね。

塾が必要ない子にしたいなら、次のような習慣をつけるのが効果的です。

  • 早寝早起き&朝食をとることを徹底させること
  • 本をよく読ませること
  • 宿題など、学習を見てあげること
  • 友達と遊ぶ時間も作ってあげること

塾に行かなくても勉強ができる子の習慣について、くわしく見ていきましょう。

早寝早起きと朝食を徹底させる

早寝早起き、そして朝食をしっかり摂ることによって、日中、脳がしっかり活動するようになります。

授業もしっかり受けられるし、その内容も頭に入ってきます。

また早寝早起きを続けることで生活リズムが整い、精神的にも安定するので、心身ともに健康な状態で学校で学習することができるでしょう。

心身ともに健康かつ健全でないと、たとえ頭の良い子であったとしても、学習力が途端にガクンと落ちてしまうもの。

それを防ぐためにも、早寝早起きと朝食は大切です。

本をよく読ませること

本をよく読むことによって、国語力や想像力がしっかり身に付くもの。

そのため、子供まだ小学校低学年なら、童話でも子供向けの小説などでも良いので、とにかく本をたくさん買って読ませるようにしてください。

漫画でも学べることがあるので、漫画でも良いのですが、できれば文字が多い本の方がおすすめ。

ただ、無理やり読ませてはいけないので、子供が興味を示した本をたくさん買ってあげて、自ら読書をするようにしていくと良いでしょう。

そうすれば塾が必要ない子になりますよ。

宿題などをちゃんと見てあげること

学校の宿題などを親御さんがちゃんと見てあげて、分からないところはヒントを出したり、一緒に解く時間を設けるようにしましょう。

帰宅してからのルーティーンの中で、学習する時間を子どもに設けさせることで、家で学習するということが身に付きますよ。

また、親子で過ごす時間も増えるし、学校でのお子さんの様子なども聞くことが出来るでしょう。

友達と遊ぶ時間も設けてあげる

実は友達と遊ばせるということも、立派な学習になるんです。

友達と遊ぶことは、コミュニケーション能力を向上させることに繋がります。

また、外でスポーツをすると、そのルールも覚えるようになるでしょう。

さらに、友達の家に遊びに行くことで、他人の家でも礼儀作法を覚える良い機会になったりと、とても有意義なんですよね。

ということでぜひ子供には学習ばかりではなく、友達と遊ばせる時間もしっかり設けさせましょう!

塾が必要ない子の特徴は? まとめ

塾に行く必要ない子の特徴は、自らすすんで学習する子や、テストで80点以上をとる子、そして小学生の場合は中学受験をしない子です。

また、塾に行かなくても勉強ができる子の習慣をつけたい場合には、早寝早起きと朝食をを徹底し、本をよく読ませましょう。

更に、宿題など家ですべき学習を親御さんがきちんと見てあげる時間を作り、学習だけでなく、友達と遊ぶという時間も設けると良いですよ!

error: